さて、なんとなく気になって『エンタープライス捕獲しちゃったよ』の2巻目。 ええと、アメリカの優秀な人材がどんどん捕虜になるって、ここまでチートにしないと日本は勝てないのでしょうか。いやホント。
しかし、アメリカ式の空母が使いづらい日本帝国海軍というのも実に興味深いですね。
基本思想が全く違う文化のぶつかり合い。米国が航空機を運用する以前に、まず母艦を守ろうとする設計思想に対して、日本は航空機の運用を第一に考え、母艦の安全は二の次、三の次。故に航空機燃料や魚雷、爆弾の備蓄量の違いに現れるわけです。大鳳や信濃はあくまでも航空機の発着を維持するための装甲化であって艦を守るための装甲ではないわけでして。
しかし、哀しいのは航空爆弾の性能差。ま、日本の爆弾はあくまで艦船を貫くための徹甲弾であって一般的な爆弾ではないわけですけど。でも、これ、米国は本国より日本の捕虜収容所の方が強くならんのか?
などと思いながら次巻を待ちたいと思います。
コメント